ぐるっとおでかけ阪神北 ひょうご北摂ツーリズムガイド

  • 中
  • 大

/ 観光スポット / 荒れた土地を耕したら立派な野菜が育ちました ~耕作放棄地を再生する取り組み~

荒れた土地を耕したら立派な野菜が育ちました ~耕作放棄地を再生する取り組み~
【体験内容】
・これまで農家をしていなかった夫婦が、笹で覆われた荒廃地を11年前に買い取って開墾し、多種多様な野菜を栽培するまでになった体験談を聞きながら、農業体験を行う。

【テーマ性】
・農園前の広場にテーブルやイスを設置し、提携イタリアンレストランのシェフによる、農園で採れた野菜を活用した創作料理を楽しむ。

・大阪の市街地より約1時間半で到着する山あいの自然豊かな場所。ここでは少子高齢化や人口流出によって人口が減り、農地の耕作放棄地が増えてきているとともに、企業の保養施設も計画倒れになるなど、閑散とした地域になりつつあった。

・11年前、これまで農業の経験がなかった夫婦が出合ったのが、そのような土地にある笹で覆われた荒廃地であった。二人だけでその土地を買い取り、開墾し、現在では西洋野菜を中心に多種多様な品種を栽培するまでに。

・本プログラムでは、共働きの夫婦が農家として開墾から現在に至るまでの取組みや考え方を学ぶとともに、農園で採れた野菜を用いて、提携レストランのシェフによる創作料理を楽しむの。また、ニワトコの木で魔法使いの杖を作る、何もせずにのんびりするなど、都市部の喧噪から離れた、その土地がもつ空気感を存分に楽しむことができる。

住 所

兵庫県川辺郡猪名川町西畑松ヶ本12-1

猪名川杉生農園

駐車場

農園手前に駐車スペースあり。普通車なら4~5台、大型バスなら1台駐車可

アクセス

車:宝塚北ICから25分

WEBサイト

https://expo2025-hyogo-fieldpavilion.jp/program/84