- らいこうじ
頼光寺


- 源満仲の夫人の発願で、子である源賢僧都(幼名・美女丸)によって建てられたといわれています。
別名「あじさい寺」とも呼ばれ、このあじさいは、昭和49年に本堂を再建した際に、川西市観光協会から100株が寄贈されたことが始まりで、現在では梅雨時ともなれば、500株のあじさいが色鮮やかに咲き誇ります。
源頼光は、同じく源満仲の子で数々の妖怪退治伝説で知られています。


住 所 |
川西市東畦野2-17-2 |
TEL |
頼光寺 072-794-1165 |
駐車場 |
あり |
アクセス |
能勢電鉄「畦野駅」から徒歩10分 |